GoToトラベル 紅葉のべふ峡と「土佐塩の道」ウオーク

日帰り 高知県内
槇山川源流域に広がる「べふ峡」は、浸食された石灰岩が激しく切り立つ渓谷で、県内屈指の紅葉の名所です。赤岡町と物部町をつなぐ交易道は「塩の道」として天正から慶長まで約400年間、人々の生活を支えてきた命の道です。平成16年に「美しい日本の歩きたくなる道500選」に選ばれ、令和元年には「歴史の道百選」に選ばれました。

旅行日程

2020年11月 8日(日) キャンセル待ち

旅行代金 9,000円

GoToトラベルキャンペーン支援金適用後
お支払い実額 5,900円

ご注意:Go Toトラベル事業の支援は、給付金予算が上限に達し次第販売終了となります。予めご了承ください。また、新型コロナウィルス感染症拡大の状況を踏まえ、給付金の給付を一時的に停止することがあります。

<img src= 紅葉のべふ峡と「土佐塩の道」ウオーク" title="GoToトラベル 紅葉のべふ峡と「土佐塩の道」ウオーク">

べふ峡(イメージ)

    最少催行人数

    14名

    行程表

    行程表
    添乗員 同行
    食事 昼1回(弁当)
    利用予定バス嶺北観光自動車 又は とさでん交通 又は 駅前観光 又は 明神観光