歴史の旅路・萩往還を歩く2日間(後編)~日本海から瀬戸内まで全55km踏破~

1泊2日 登山歴史ウォーキング 中国・四国
山口県を代表する歴史街道「萩往還」。江戸時代、萩と山口を結び、大名行列や商人、旅人が行き交ったこの道は、いまも往時の面影を色濃く残しています。美しい自然と歴史遺産が調和した約50kmの街道は、全線が国の史跡に指定されています。
本ツアーでは、ガイドとともに石畳の道や歴史的な茶屋跡など、歴史と浪漫を体感できます。歩くだけでなく、観て、学び、楽しむ旅をお楽しみください。

旅行日程

2025年 5月30日(金) 出発確定

旅行代金 59,800円~62,800円

2名1室利用 おひとり様 59,800円
1名1室利用 おひとり様 62,800円

歴史の旅路・萩往還を歩く2日間(後編)~日本海から瀬戸内まで全55km踏破~

萩往還・妙見神社(イイメージ

  • 萩往還・四十二の曲がり(イメージ)

    萩往還・四十二の曲がり(イメージ)

  • 萩往還・三田尻(イメージ)

    萩往還・三田尻(イメージ)

  • 萩往還・英雲荘(イメージ)

    萩往還・英雲荘(イメージ)

最少催行人数

12名

行程表

日程スケジュール食事
伊野駅(6:30)=はりまや橋BT(7:00)=南国駐車場(7:30)=瀬戸大橋経由=<昼食はバス車内にてお弁当をご用意>=国境の碑(13:30)・・・六軒茶屋跡・・・四十二の曲がり・・・山口客館跡・・・鰐石橋・・・大内御堀(17:30)=ホテルルートイン山口 湯田温泉(泊/17:45) 
※夕食はホテル近隣の居酒屋コース料理をご用意
<1日目歩行 約9km / 3時間>
昼:〇
夕:〇
2ホテル(7:30)=大内御堀(7:45)・・・馬頭観音・・・佐波山峠入口・・・郡境の碑・・・おろく塚・・・勝坂砲台跡・・・舟橋・・・防府天満宮・・・英雲荘(三田尻御茶屋・15:30)=瀬戸大橋経由=南国駐車場(21:00)=はりまや橋BT(21:30)=伊野駅(22:00)
<2日目歩行 約19km / 6時間>
朝:〇
昼:弁
宿泊予定ホテルホテルルートイン山口 湯田温泉 / 洋室利用 / 山口県山口市
添乗員 同行(南国駐車場~南国駐車場)
食事 朝:1回 昼:2回 夕:1回
利用予定バス明神観光 または 四万十交通 または 芸西観光 など
備考※上記行程は、天候・道路事情等により多少変更になる場合がございます。
※ウオーキングツアーとなりますので、歩きやすい服装・トレッキングシューズ(ローカット可能)・リュックサック・雨具をご用意ください。
※萩往還では現地の語り部さんが同行します。
※原則として、雨でも出発いたします。但し、悪天候などにより危険と判断された場合や、やむを得ない理由により中止させていただく場合がございます。その場合は、ツアー前日までにお電話で連絡させていただきます。