第22回新聞感想文コンクール 作品募集
「新聞感想文コンクール」を開催します。新聞を見て、読んで、感じたことを書いてください。応募いただいた方全員にオリジナルグッズもプレゼント!

高知新聞販売所で組織する高新会は、「新聞感想文コンクール」を開催します。県内の小中高生を対象にしたコンクールも今年で22回目。新聞を見て、読んで、感じたことを書いてください。なお要項などは4月下旬に、高知新聞各販売所から学校へ配布しております。
- 月日
- 2025年5月8日(木)~2025年7月3日(木)
第22回新聞感想文コンクール 作品募集要項
募集期間 | 5月8日(木)~7月3日(木) |
---|---|
応募対象 | 県内の小学校、中学校、高校・高専に在籍する児童・生徒 |
内 容 | ▼1人1点 ▼縦書き ▼原則自筆(自筆でない場合は理由を指導者が明記し添付) ▼400字原稿用紙で、小学生2枚、中学生3枚、高校生4枚 ▼題名は自由 ▼1行目に題名、2行目に副題として「20○○年○月○日・○○新聞 (朝刊・夕刊)『○○○(記事の見出し文)』の記事を読んで」を付け、 1行あけて本文を書き始める ▼作品の表には氏名、学校名を書かない ※新聞記事を題材とする。対象新聞は日刊の一般紙、高知新聞Plusなどの電子新聞、こども新聞、スポーツ新聞 ※自作で未発表に限る。他のコンクール等に応募した作品は不可 |
体 裁 | ▼作品の右上をホチキスでとじる ▼所定の出品票に「正」「副」とも記入し、作品最終ページの裏左下隅に、上部のみのり付けし貼る ▼出品票はこのページの右上からダウンロード可 ▼出品票の氏名は、漢字ではっきり書くこと ※旧字体・俗字などの新聞発表・賞状の表記は、原則新字体とします |
表 彰 | 小学生(低学年・中学年・高学年)、中学生、高校生の部門ごとに、最優秀1点、優秀5点、優良10点、入選20点(応募数によって変更あり) 小学校、中学校、高校から各1校に優秀学校賞 |
副 賞 | 最優秀=親子ペア旅行券もしくは図書券(3万円相当) 優秀=図書券(1万円相当) 優良=図書券(3千円相当) 優秀学校賞=図書券(3万円相当) 応募者全員=オリジナルグッズ |
発 表 | 9月中旬、高知新聞で発表予定 |
応募方法 | 高知新聞企業 事業部「新聞感想文コンクール」係 (〒780-8666 高知市本町3の3の39)へ、郵送もしくは持参 ※作品は返却しない |
お問い合わせ | 高知新聞企業 事業部(088・825・4328) ※平日午前9時半~午後5時半 |
個人情報の取り扱い | 応募に際し取得した個人情報は、高知新聞社による発表のほか、新聞感想文コンクール運営に限り、使用します |
主 催 | 高新会 |
共 催 | 高知新聞社 |